鳥取市教育委員会の担当者
「やはり、『休みがとれない』「保護者の負担が増える』といったお声もありました。
お子さんがお休みになっても、仕事を休めない保護者の方は多くいらっしゃいます。期間中も放課後児童クラブを開設し、こうした家庭の受け皿となるよう対応しています。」
中には、ゴールデンウィークなどは繁忙期となり仕事を休めないため、別の時期に休みをあてられないかという声もあるとのこと。
鳥取市ではこうしたアンケート内容を踏まえ、今後「体験的学習活動等休業日」がよりよい制度となるよう検討していくということです。
土日に休みにくい家庭も…全国で広がる「ラーケーション制度」とは?
一方、今、全国で徐々に広がりを見せているのが「ラーケーション」という制度です。