そしてこちらは、窓にびっしり。その数50匹以上です。

「おるおる気持ちわる」

家の外、中に関わらず、大量発生したカメムシ。

農業へも深刻な被害をもたらしました。
南部町の田んぼではイネカメムシの影響で収穫量は、前の年と比べ3割減少しました。町によると、8割減ったという農家もあったということです。

悪臭を放つこともあり厄介者として扱われるカメムシ。去年はなぜ大量発生したのでしょうか?