NEXCO東日本は、新潟県内の関越自動車道の一部区間で5月からおよそ半年間、高速道路のリニューアル工事に伴い、車線変更や対面通行等の交通規制を行うと発表しました。

【規制区間】
・関越自動車道 堀之内IC~越後川口IC(上下線) 約3kmの区間
・関越自動車道 塩沢石打IC~六日町IC(上下線) 約4kmの区間
※規制区間では最高速度が50キロに制限されます。

【実施期間】
・5月8日~11月9日 ※土・日・祝日も含む
(期間中は昼夜連続で車線規制・5月下旬から7月中旬には終日対面通行規制)
※8月以降の規制については、工事の進捗に応じて7月中旬頃に決定予定

今回のリニューアル工事では、大型車の増加や老朽化などにより傷みのすすんでいる「床版(しょうばん)」というコンクリートの部分を取り替える予定です。