あす24日は高気圧に覆われて、太平洋側を中心に晴れる見込みで、お出かけ日和となりそうです。一方、気圧の谷の影響もあり、大気の状態が非常に不安定となる所がある見込みで、北日本などで雷を伴ったやや強い雨が降る所がありそうです。

気象庁によりますと、24日の予想最高気温は鹿児島や宮崎、高知で21℃、福岡20℃、東京で18℃と平年よりも高い所が多そうです。

一方、気圧の谷や湿った空気の影響を受けて、雨や雷雨となる所がありそうです。
東日本から北日本では24日は、落雷や局地的には竜巻などの突風、ひょう、急な強い雨に注意が必要です。

連休明けの25日は低気圧が日本海を進むほか、前線を伴った低気圧が太平洋側を進む見込みです。前線や低気圧に向かう暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った強い雨が降る所がある見込みです。

今後の雨と雪のシミュレーションを見ると、25日から26日にかけて、日本海側を中心に雨や雪となる見込みです。気象庁は、26日ごろは低気圧の影響で北日本と東日本日本海側では荒れた天気となり、低気圧の発達の程度によっては大荒れとなる恐れがあるとしています。

その後、27日から28日にかけても雨や雪となる所がありそうです。
今後の気象情報に注意してお過ごしください。