新潟県燕市の飯川金型製作所が10月10日付で事業を停止し、新潟地裁三条支部に自己破産を申請していたことが分かりました。飯川金型製作所は14日に裁判所から破産手続きの開始決定を受けていて、負債はおよそ3億円だとみられます。
民間の信用調査会社・帝国データバンク新潟支店によりますと、飯川金型製作所は1955年(昭和30年)に創業したプレス金型製造業者で、県内メーカーの下請けとして、主に自動車部品の金型製造などを手掛けていたということです。
技術力や充実した設備を背景に様々なニーズに応え、1998年7月期には年売上高およそ2億円を計上していました。
しかし、近年は地場産業の落ち込みなどにより業績が低迷。2024年7月期の年売上高はおよそ9500万円にまで減少していたということです。債務超過が続くなど厳しい経営環境を強いられ、事業継続を断念したとみられます。
帝国データバンク新潟支店によりますと、負債はおよそ3億円だということです。