地元の特産品「焼き干し」をおにぎりにしちゃいました

青森県民が大好きな「煮干し、焼き干し」を使った新グルメ。もう一つは、焼き干しおにぎり「焼干し飯々(まま)」。
外ヶ浜町蟹田のマツオスーパーで2023年9月に販売開始、約2か月で500個も売り上げる人気商品です。開発した石岡さんにお話をききました。

マツオスーパー 代表 石岡明沙実さん
「外ヶ浜町平舘の特産品・焼き干しは、近年不漁や担い手不足のため希少なものになってきているので、そちらをPRできる商品にしたいなと考えました。焼き干しといえばラーメンなんですけれども、新米の季節なので、お米と組み合わせたいなと思って、こちらの商品になりました」
外ヶ浜町平舘産の「焼き干しダシ」で外ヶ浜産のお米を、焼き豚と一緒に炊き上げ、ネギをたっぷり。ここに高級な焼き干しの粉末を惜しみなくサラサラサラー。


佐藤アナ
「一口目で焼き干しのダシの旨みが口いっぱいに広がります。焼き豚の甘み、そして葱のシャキシャキ感が加わって美味しい」
さらに注目していただきたいのが、ふりかけがついていること。かつおぶしなどが入っていて、焼き干しダシと合わさることによりうまみの相乗効果で、更に深みのあるおにぎりに。1個200gとわんぱくなサイズなので、最後まで飽きが来ないようにという石岡さんのアイデアです。

実はマツオスーパーは去年の夏に経営難などで閉店するも、地元の皆さんのため、石岡さんが2代目社長として経営を引き継ぎました。取材した日もお客さんが続々と訪れていて、地元の皆さんにとってなくてはならないスーパーなんだなと感じました。
石岡さん
「お店自体もそうなんですけれども、やっぱり地域全体が盛り上がっていかないといけないと、店を続けたことで感じることが多くなりました。外ヶ浜と言ったらこれ買いたいよねみたいなのをもっと増やしていきたいです」
地域を愛する石岡さんの思いがぎっしり詰まったおにぎり「焼き干し飯々」は土日のみの提供。年内いっぱいの限定販売です。

新ご当地グルメ、みなさんも是非味わってみてください。
青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分「#わっちタグ」2023年11月9日放送回より