青森県鶴田町の観光名所となっている「鶴の舞橋」で初めてとなるライトアップが行われていて様々な色に染まる橋が幻想的な光景を見せています。
陽が沈んだ午後5時。様々な色のライトに照らされて暗闇に浮かび上がったのは鶴の舞橋です。全長約300メートル、日本一長い木造三連太鼓橋がうみだす幻想的な光景です。このライトアップは鶴の舞橋が老朽化による改修工事で2024年3月末まで通行止めになっているため町が橋の外からの眺めを楽しんでもらおうと初めて企画しました。
また、富士見湖パークには2羽の丹頂鶴が向かい合うイルミネーションも設置され訪れる人を楽しませていました。鶴の舞橋のライトアップは11月4日まで行われます