青森県は25日新たにみなし陽性2人を含む259人の新型コロナウイルス感染を発表しました。
先週月曜日より106人増え、2週ぶりに増加に転じました。

感染が確認されたのは、居住地別に八戸市79人、弘前保健所管内52人などで、検査を行わず、症状などから医師が判断する「みなし陽性」2人を含め259人の感染が発表されました。
先週の月曜日より106人増え、2週ぶりに増加に転じました。「みなし陽性」を除くきょうの感染者のうち、3分の1にあたる87人は、感染経路が分かっていません。
新たなクラスターは八戸市の小学校で合わせて2件確認され、関連を含めて、それぞれ11人と17人の感染が確認されています。現在、感染しているのは4912人で、重症は1人、中等症は18人、入院している人は100人です。

北海道と東北各県の新型コロナの感染状況です。北海道は1867人で、先週の月曜日から101人増加しました。また、岩手県251人、秋田県124人、宮城県256人、山形県131人、福島県は304人で東北全体では先週の月曜日と比べ137人の増加でした。

居住地別の感染者は次の通りです

青森市25人 
八戸市79人 
弘前保健所管内52人 
五所川原保健所管内30人 
むつ保健所管内3人 
上十三保健所管内28人 
三戸地方保健所管内40人 です。