広島カープの日南キャンプ第2クール最終日

伊東平 アナウンサー
第2クール最終日の練習を終えました 韮澤雄也 選手が戻っていく姿が見られました。あす9日は休日ということで今、グラウンドキーパーのみなさんがきれいに整備をしているんですが、室内練習場でまだバットを振っている選手が1人だけ残っているんです。

中村健人 選手です。連日の居残りは一番最後まで残っています。もちろん朝も早くからということなんですが、新打撃フォーム、しっかりと結果を残しています。本当にこういった姿を見ますと、もっともっとがんばれというふうに応援したくなります。

8日のキャンプを振り返ります。

シートバッティングに登板するため、2軍から4人の投手が1軍に合流。プロ10年目を迎える 塹江敦哉 などが沖縄キャンプ行きの切符を奪うために必死の投球を披露します。

広島カープ 塹江敦哉 投手
広島カープ 塹江敦哉 投手
「手応えはあるので、しっかり、それを出せるようにがんばります。自分のパフォーマンスをしっかり試合で出せるようにまずは準備して、開幕は1軍でしっかりできればいいなっていうふうに思っています」

昼から行われたランチ特打には、大卒ルーキーの3投手( 高太一 、滝田一希 、赤塚健利 )が登板します。初めての打者との対戦で、ただでさえ緊張するのに、周りには首脳陣がずらり…。ドキドキのマウンドで、それぞれが打者5人に対して25球ずつを投げ込みました。

3人とも全体的に制球面で苦しむなど、課題が見つかる登板となり、生き残りをかけて今後の巻き返しを目指します。

広島カープ 高太一 投手
「とにかく自分の持っているもの全部出してアピールしようと思っていたので、それはできたのかなと思います。第1クールとかは緊張して、本当に右も左もわからない状態だったんですけど、第2クールで少しずつ慣れてきて、ここからは自分自身のアピールというか、自分自身が1軍に食らいついていくためにやることをしっかりやらなければいけないなというふうに思いました」