日本陸連は18日(日本時間)、世界陸上女子マラソン代表の新谷仁美(34)が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたことを発表し、18日午後10時15分から行われる女子マラソンへの出場は絶望的となった。
大会3日目(現地17日)に選手・役員の計4名が、発熱などのため選手村内でPCR検査を施行したところ、陽性と判断されたという。新谷の他、野口英盛コーチ、横田真人コーチ、三浦康二コーチの3名が陽性と判断された。
日本選手団ドクターと大会主催者の指示に従い、選手団との隔離のため、別棟で5日間の安静加療を行うことになった、としている。
新谷はこれまで3回(11年テグ大会5000m、13年モスクワ大会10000m、19年ドーハ大会10000m)、トラックで世界陸上に出場。今回は4回目の世界陸上で、初のマラソン挑戦だった。
新型コロナの影響による欠場は、女子マラソン代表では一山麻緒(25)、男子代表では鈴木健吾(27)に続いて3人目となる。
日本選手団は新型コロナワクチンを2回以上接種済みで、出発時には成田空港にて抗原検査を受け、陰性を確認した上で出国していた。また、感染防止対策の強化としてN95マスクの着用などを実施していた。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

“頼ることも大事” 共働きや高齢者世帯の増加で市場は10年で6.2倍 忙しい日々を支える家事代行 山梨

年間2500円の節約効果 猛暑を共に過ごした『エアコン』のフィルタークリーニングと内部乾燥で冬も快適に

「なんで飲んだんですか?」「のど乾いちゃって…」 警察の取り締まりに密着 飲酒運転の人身事故が全国ワーストの山梨

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁
