節分の日のきょう、東京・浅草の浅草寺では、幼稚園児たちが豆まきを行いました。

東京・浅草の浅草寺本堂では、浅草寺幼稚園の園児およそ150人が豆まきを行いました。

浅草寺では、「観音様の前には鬼はいない」という考え方から「鬼は外」とは言わず、園児たちは「福は内」とだけ唱えながら、豆をまいていました。

浅草寺幼稚園の園児
「寒かったけど、楽しかった」
「鬼さんかっこよかった!」
「なわとびたくさん飛べますように」

園児たちは童謡「まめまき」を全員で元気よく歌って、今年の幸せを願っていました。