仙台市議会の政務活動費をめぐり、弁護士らでつくる団体が26日、議会に対し議員の「帳簿書類」をインターネット公開することなどを求めました。
仙台市民オンブズマンのメンバーは、26日、仙台市議会の事務局に意見書を提出しました。この中では、市議一人あたり月35万円が支給されている「政務活動費」について会派控室の人件費や事務費に支出する際は金額の2分の1を上限とするよう求めています。また、現在ホームページでは、政務活動費の領収書が公開されていますがこれに加え支出状況を一覧できる「帳簿書類」も公開するよう求めています。

仙台市民オンブズマン 石上雄介弁護士:
「帳簿で閲覧できるようにしてどういう支払い傾向があるのか一覧にした方が政務活動費のチェックにも適切だし議員の活動内容がよくわかる」

仙台市民オンブズマンは、仙台市議会の政務活動費を巡り4つの住民訴訟を起こしいずれも一部支出の違法性を認める判決が出たことから今回の意見書を提出しました。