カメラ初潜入の特別な部屋へ
職員の安全のためにホームの端にあるのが、雪が降るときだけ使われる「雪指令室」。内部にカメラが入るのもおそらく初めてというほど特別な部屋です。

(セントラルメンテナンス 駒田賢一課長代理)
「赤信号で列車が動かない状態にして、作業員が安全に作業できるよう操作を行っている部屋です」
こうした作業を終電まで。担当する職員には特別な心意気が。
(セントラルメンテナンス 駒田賢一課長代理)
「雪はわれわれにとっては見せ場。まずは東海道新幹線が安全運行される、安全最優先を心がけています」
世界有数の正確さと安全性で知られる東海道新幹線は、文字通り「縁の下」の力持ちに支えられています。














