23日、一部の区間で運転の見合わせが続いていた東北、上越、北陸新幹線は、全線での運転再開は困難だとして午後4時すぎに見合わせ区間の終日運休を決めました。この影響でJR盛岡駅でも足止めされた人たちの姿が多く見られました。
JR東日本によりますと終日運休となるのは、東北新幹線の東京~仙台駅間、上越、北陸新幹線の東京~高崎駅間の上下線です。
23日午前10時前、上野駅と大宮駅の間の電力設備が故障し係員が現地を確認したところ、さいたま市の埼京線・北与野駅近くで新幹線の架線が垂れ下がっているのが見つかったということです。
この影響でJR盛岡駅でも多くの人が足止めとなりました。みどりの窓口には予約の変更などを求める多くの人が列を作っていました。
(利用客)
「東京に帰ろうかなと思いまして。(秋田の)祖母の家に泊りに行ったんですけど新幹線が止まっちゃったみたいなので仕方ないですね」
復旧作業は現在も行われていて、東北新幹線は仙台駅で、上越、北陸新幹線は高崎駅で折り返し運転が行われています。