JR東日本によりますと、23日午前10時ごろ、東北新幹線の上野~小山駅の間と、上越・北陸新幹線の上野~熊谷駅の間で停電が発生しました。
現地を確認したところ、架線が垂れ下がっているということで、上野~大宮駅間で停車した新幹線の乗客は午後1時36分に救済が完了したものの、JR東日本は「復旧まで相当な時間を要する見込み」だとしています。

東北新幹線は東京~仙台駅間の上下線、
上越新幹線は東京~越後湯沢駅間の上下線、
北陸新幹線は東京駅~長野駅間の上下線で
それぞれ運転を見合わせていて、運転再開の見通しは立っていません。

正午ごろから、
東北新幹線は仙台~新青森駅間、
上越新幹線は越後湯沢~新潟駅間、
北陸新幹線は長野~金沢駅間で折り返し運転を行っています。