富山県内では12日、新たに500棟を超える住宅被害が明らかになり避難者も80人を超えています。富山県の新田知事は公共インフラの復旧など112億円の補正予算を専決処分しました。専決処分としては過去最大規模です。

富山県内の住宅への被害は富山市で新たに228棟など、前日より506棟増え2711棟にのぼっています。

避難所に避難している人の数は12日午後1時時点で83人です。

断水は氷見市の1450世帯で続いていて、復旧の目途は立っていません。