日本バレーボール協会は12日、日本時間の13日から始まるネーションズリーグ、ファイナルラウンド(トルコ・アンカラ)に出場する女子日本代表14人を発表した。主将・古賀紗理那(26)や昨季Vリーグ日本人最多得点の井上愛里沙(27)ら、予選ラウンド第3週のメンバーに大学生の佐藤淑乃(20)を加えた。宮部藍梨(23)は14人から外れ、宮下遥(27)とともに遠征に帯同する。
日本は予選ラウンド第1週のアメリカ、第2週のフィリピンで8連勝と快進撃を見せ8勝4敗の5位でファイナルラウンドに進出。ファイナルラウンド初戦の準々決勝の相手はブラジルで、日本時間13日に戦う。相手・ブラジルとの対戦成績は44勝90敗。直近では昨年の東京五輪でストレート負けを喫し、現在7連敗中と厳しい相手だ。
日本は前回大会の4位が過去最高。ファイナルラウンド進出を決めた眞鍋ジャパンは、目標を「ベスト4」としている。
予選ラウンドを終え眞鍋監督は「やはりベスト8からベスト4の壁が非常に高いです。この高い壁をクリアすることによって、我々の目標である“パリ五輪でメダル”というのがありますのでベスト4の壁、非常に厳しいとは思いますけどもベストな布陣で全力で古賀だったり、井上だったり林、石川、内瀬戸、やはりサイドの選手がキーになると思っています」と話していた。
キャプテンの古賀はファイナルラウンドでの戦いについて「“つながり”を大切にすることと、それぞれひとつひとつの“プレーの精度”を上げていくというのが次のブラジル戦は大切になってくる。そこをチーム全体で意識できるように、その2つは常にこれからの練習とか試合前とかに言っていきたいなっていうふうに思っています」と意気込んでいる。
ファイナルラウンドは予選ラウンド上位8チームがノックアウト方式のトーナメントで優勝チームを決定する。
【準々決勝 日程 ※日本時間】
13日 日本ーブラジル(午後9時~)
14日 アメリカーセルビア
14日 イタリアー中国
15日 トルコータイ
【ネーションズリーグ2022 ファイナルラウンドメンバ―14名】
■セッター
松井珠己(24・デンソーエアリービーズ)
関菜々巳(23・東レアローズ)
■アウトサイドヒッター/オポジット
内瀬戸真実(30・埼玉上尾メディックス)
井上愛里沙(27・久光スプリングス)
古賀紗理那(26・NECレッドロケッツ)※主将
林琴奈(22・JTマーヴェラス)
石川真佑(22・東レアローズ)
佐藤淑乃(20・筑波大学)
■ミドルブロッカー
島村春世(30・NECレッドロケッツ)
小川愛里奈(24・東レアローズ)
濵松明日香(23・久光スプリングス)
山田二千華(22・NECレッドロケッツ)
■リベロ
山岸あかね(31・埼玉上尾メディックス)
小島満菜美(27・NECレッドロケッツ)
遠征帯同
宮下遥(27・岡山シーガルズ)
宮部藍梨(23・ヴィクトリーナ姫路)
注目の記事
強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

「保険が不正使用されている」記者に詐欺電話 “だまされたふり”続けるとオンラインで事情聴取 警察官姿の犯人が… 詐欺手口の全貌は

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い

生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた〝裸で土下座〟 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本









