きょう1月7日は「七草」の日です。岡山市北区の百貨店では、食べると一年間健康で過ごすことができるとされる「七草がゆ」が無料で振舞われました。

セリ、ナズナ、ゴギョウなど、岡山県産の春の七草と、ヒノヒカリで作った「七草がゆ」です。

岡山市北区の天満屋岡山店が、買い物客へのサービスの一環として30年以上前から毎年無料で振舞っているもので、きょう(7日)は100食が用意されました。

開店と同時に大勢の家族連れらが訪れ、一年間の無病息災を願いながら、思い思いに味わっていました。

「お正月に食べ過ぎた胃を和らげてくれる優しい味です」

「だしがきいておいしいです。一年健康で過ごせますね」

天満屋岡山店地下1階の食料品売り場では、「七草」のセットも販売されています。