震度7を観測した石川県・能登地方を震源とする大地震で、宮崎県内でも最大震度2を観測しました。

1日午後4時10分石川県能登地方を震源に発生した地震では、最大震度7を観測し、大規模な被害が出ています。

気象庁は、石川県・能登地方に大津波警報を発表するなど日本海側の広い地域に一時、津波警報を出しました。

地震の規模を示すマグニチュードは7.6と推定されていて、この地震で県内でもえびの市で震度2、小林市と高原町で震度1を観測しました。

空の便など県内の交通機関にこの地震による影響は現在のところ出ていません。

一方で、日本郵便や、大手配送業者では石川県をはじめとした地震被害エリアへの荷物や郵便物について配達を停止、もしくは配達に大幅な遅れが生じるとしています。