全国高校ラグビーが27日大阪で開幕し、県代表の大分東明も4年ぶりに行われた開会式で雄姿を見せました。

今年の第103回全国高校ラグビーには各都道府県の予選を勝ち抜いた51チームが出場します。新型コロナの影響で4年ぶりとなる開会式が27日東大阪市の花園ラグビー場で行われ、県代表で2大会連続4回目の出場となる大分東明のメンバーも雄姿を見せました。

式では、出場校を代表して秋田工業の大沢空主将が選手宣誓しました。

(大沢空主将)「私たちにしかできない最高の103回大会にし、高校ラグビーの歴史をつなぐことをここに誓います」

初のBシードの大分東明は30日の2回戦から登場、27日午後に行われる宮城代表、仙台育英と岩手代表、黒沢尻工業の勝者と対戦します。