日本海側を中心に強い寒波が入り込んでいて大雪となっています。富山県内も21日夜遅くから22日遅くにかけて、今シーズン初めての警報級の大雪となる恐れがあります。

竹内ジーナ記者:「午前9時半の富山県立山町芦峅寺です。こちらでは気温がぐっと冷え込むなか、雪が積もりはじめています」

冬型の気圧配置が強まり、富山県内では21日朝から雪が断続的に降り続きました。

午後5時時点の積雪は、朝日で5センチ高岡市の伏木で4センチ魚津で3センチなどとなっています。

周辺住民:「なるべく早めにいろんな準備はしていたんですけど…ついに来たなという感じで。ことしは暖冬って言ってたんですけど、やっぱりなっていう感じですよね」