文化庁の文化審議会が18日に開催され、ユネスコの無形文化遺産『山・鉾・屋台行事』を補完する拡張提案として、「村上祭の屋台行事(おしゃぎり巡行)」を含む国の指定重要無形民俗文化財4件が選定されました。

これまでにユネスコには「人類の無形文化遺産の代表的な一覧」の中に『山・鉾・屋台行事』として33件の国の指定重要無形民俗文化財が登録されています。

村上市によりますと、この33件と同様に国の指定重要無形文化財に指定された新潟県村上市の“おしゃぎり”など4件を、来年度に文化庁がユネスコへ追加登録の提案をするということです。
今回の拡張提案は、2025年秋に審議されるとみられています。