島根県松江市に7月7日、北海道発の焼肉店が中四国で初オープンします。
SNS映え間違いなしの個性的な肉の数々に、価格高騰の波にも負けない、ある飲み物の飲み放題など、注目の新店を紹介します。
記者 三宅純人
「北海道名物、ジンギスカンをいただきます。味わいも食感も共に抜群です。このおいしさを北海道だけにとどめるのはもったいない」
松江駅の高架下にオープンする「焼肉酒場れもん」。
北海道で若者を中心に人気の焼肉店の姉妹店で、中四国では初出店です。
店の売りは、ジンギスカンをはじめとする北海道名物。
他にも、50センチもある特製ユッケ寿司や、ネギを包んだ厚切り牛タン、超巨大ドリンクなど、見た目も楽しい「映えメニュー」が充実しています。
そして、店名の「れもん」の秘密がこちら!
店員
「こちらレモンサワーになります」
記者 三宅純人
「あれ?グラスが空なんですけど」
店員
「こちらのサーバーから飲んでいただけます」
記者 三宅純人
「ではやってみます。おー出てきたすごい!あーすごいすごいです」
なんと、全席にレモンサワーのサーバーを設置!1時間、550円で飲み放題です。
様々なモノの価格が値上がりする中ですが、来店客に楽しんでもらうため、採算は度外視です。
さらに…、松江ならでは。飲み放題を延長した人には、シジミの味噌汁をサービスする気の利きよう、お見事です。
注文は客のスマホからできるようになっていて、感染防止にも力を入れています。
焼肉酒場れもん 吉田一也副店長
「松江を元気に島根を元気にしたいなと思っておりますので、多くの客の来店をお待ちしています」
新型コロナの感染拡大で、島根県では現在、人数制限の要請はありますが、
この夏、スタミナをつけに行ってみてはいかがでしょうか?
注目の記事
「野球のために始めてみたら…」体重の2倍以上165キロ持ち上げ 島の高校生がパワーリフティング日本一

「なぜ裸?」子どもの質問に小島よしおは…1歳児の子育てに奮闘しながら実践「妻と熱量を同じに」月イチで夫婦は…トークショーで明かした“小島流子育て論”の正体

当時24歳・雑誌記者の辻出紀子さん行方不明から27年… 両親らが情報提供呼びかけ 警察官のべ3万9000人以上が捜査にあたるも有力情報は得られず 三重・伊勢市

「月に一晩ぐっすり眠る時間がほしい」24時間ケアを続ける医療的ケア児の家族 病床削減問題が照らした数字では見えない親の声

「2歳の頃はママ・パパと呼んでくれていたのに」 主に女の子に発症する難病“レット症候群” 今は会話も食事も難しく… 根本的治療法がない先天性の神経疾患

愛するちいちゃんは見知らぬ男性に突然命を奪われた SNSで知り合った男に娘を殺された父親の22年間の苦悩と命の教え【前編】









