ちなみに省エネ家電、どのくらい光熱費が抑えられるのか冷蔵庫で比べると





倉持 副店長:
10年前の冷蔵庫、同じサイズで比べると電気代の平均は(年間)1万5000円でしたが今は半額以下になっています。

店舗購入のポイントキャンペーンを逃す手はありません。

続いては電気料金。
最もお得な暖房器具はどれでしょうか?

6畳の部屋を例に4つの暖房器具の1時間当たりの費用を比較します。

倉持副店長によりますとエアコンは20円程度、石油ファンヒーターは灯油の値上がりもあり、30円から35円こたつが10円から15円で。電気カーペットは20円から30円です。

部屋全体を温めたい場合はエアコンで。一部分でいいならばこたつが経済的ということです。