クリスマスを前に、一足早くサンタクロースとトナカイが長野市内に現れました。

長野駅前に集まった子どもたち。

視線の先にはサンタクロースが!

ゴンドラに乗っていて、トナカイもいました。

長野駅前のビルでは道行く人に笑顔になってもらおうと、毎年この時期にサンタクロースとトナカイに扮した作業員による窓ふきが行われています。

作業に使われているゴンドラには、地元の園児たちによる絵がデザインされていて、6日に訪れた中御所保育園の年長さんたちも、早くクリスマスが来てほしいと思いながら書いたそうです。

園児たちにサンタさんにお願いしたことを聞いてみると・・・。

女の子:
「スイカゲーム(ゲームソフト)」
男の子:
「LaQボーナスセット(組み立てブロック)」
女の子:
「アクアビーズ(ビーズのおもちゃ)」

元気な子どもたちに見守られて、サンタクロースとトナカイの窓ふきは、7日も行われるということです。