JR高知駅にクリスマスツリーが登場し、幼稚園児が飾りつけを行いました。クリスマスソングも披露され、駅の構内がクリスマスの雰囲気に包まれました。
高知市の丑之助(うしのすけ)学園では1993年から毎年、JR高知駅でクリスマスツリーの飾りつけを行っています。4日は年長組の46人が参加し用意された高さ3.5メートルのツリーにサンタさんへのお願いが書かれた手作りの飾りを吊るしました。
Q.何をお願いした?
「(おもちゃの)まほうのペット屋さん。だって魔法やき!」
Q.サンタさんはどこから来る?
「窓から来るのかな」
Q.何をお願いした?
「園長先生が長生きしますように。大好きやき」
新型コロナの影響でJR高知駅で園児たちが直接飾りつけを行うのは2年ぶり、そして歌や演奏を披露するのは4年ぶりだということです。
このクリスマスツリーは今月25日まで設置されています。
 
   
  













