知って得する情報をお伝えするシリーズ「どれがお得!」
1回目は忘年会などで利用が増えるタクシーと運転代行についてです。
お得さで軍配が上がるのはどちらなのでしょうか。


「お疲れさまです」の掛け声と共に飲食店でビールを飲む人たち。

きょうから12月。忘年会などで飲酒の機会が増える人も多いのでは。
こうした中、利用が増えるのが、タクシーと運転代行です。

飲食店の客:「(運転)代行の方が安そうな感じはします」

飲食店の客:「駐車場代とか代行代とか(考えると)タクシーかな」
大塚郁弥記者:
お酒を飲む機会が増えるこの年末。タクシーと運転代行、一体どっちがお得なのでしょうか。

今回、YKタクシーと大里代行による協力のもと検証。

甲府市湯田にあるUTYの本社から甲州市にある塩山ふれあいの森総合公園まで、約25kmのコースをそれぞれ走ってもらい、料金を比較しました。
【タクシー】
大塚記者:「よろしくお願いします」
タクシー運転手:「(料金)メーターは距離と時間で(決まる)」
目的地の「総合公園」に着くと…。