沖縄の師走の一大イベント、NAHAマラソンがまもなく(3日 午前9時)スタートします。
午前6時ごろから、那覇市の奥武山公園には続々とランナー、ジョガーが集まっています。

奥武山運動公園・那覇市 3日午前8時ごろ

ことしは4年ぶりにコロナ禍前の規模に戻り、記録を狙うトップランナーや、奇抜な衣装で気合十分な市民ランナーなど、2万1000人以上がエントリーし、スタートの時を今か今かと待ちわびています。

第37回NAHAマラソンは、午前9時に鳴らされる万国津梁の鐘の音とともに始まります。

県出身のゲストスターターは東京パラリンピック・車いすマラソンで7位に入賞した喜納翼選手と東京五輪・重量挙げで7位入賞の宮本昌典選手の2人。

スタートを待つ『万国津梁の鐘』

沖縄気象台によると3日の天気は晴れのち雨(18時以降降水確率50%)、日中の予想最高気温は22℃です。

▼NAHAマラソンの特設サイトはこちらから▼
特設サイトでは過去の大会や、NAHAマラソン特集、そして当日の様子もアップしていきます。

▼NAHAマラソン後半のネット配信はこちら▼
RBCテレビでは午前11時半までは地上波で、午前11時半から制限時間の午後3時20分まではネット配信でランナージョガーの様子をお届けします。