30日の富山県内は、冬型の気圧配置の影響でおおむね雨となっています。1日にかけて警報級の大雨となる可能性もあることから、気象台は土砂災害に注意・警戒するよう呼びかけています。

30日の富山県内は冬型の気圧配置の影響を受け、おおむね雨となっていて、山沿いでは雪となっています。
雨はこのあとも断続的に降る予想で1日午前6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多いところで東部60ミリ、西部40ミリとなっています。

気象台は、地盤の緩んでいるところがあるため、土砂災害に注意するよう呼びかけています。日中の予想最高気温は、富山で9℃、高岡市の伏木で10℃と12月中旬並みの気温となりそうです。


夕方まで寒気の影響を受け、大気の状態が非常に不安定になることから、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにも注意が必要です。