インフルエンザの感染拡大が止まりません。
29日に発表された長野県内のインフルエンザの感染者数は、1医療機関当たり51.83人で、前の週より大幅に増えました。
これは今シーズンの最多です。
20日から1週間の県内のインフルエンザの感染者数は、1医療機関あたり51.83人で前の週より16.24人増えました。
保健所別では、上田が103.38人と最も多く、次いで飯田の83.86人、さらに北信、長野市と続き、多くの地域で30人を超える警報レベルとなっています。
また、先週1週間の教育現場の休校や休園は6、学級閉鎖は130で、いずれも今シーズン最も多くなっています。
また、新型コロナの感染者は1医療機関あたり5.82人で、前の週に比べてわずかに増えました。
インフルエンザ感染者大幅増で今シーズン最多に…1医療機関当たり51.83人、保健所別は上田が103.38人、飯田、北信、長野市などが30人超える警報レベル、新型コロナの感染者はわずかに増














