11月22日は、いいふじと読めることにちなんで「長野県りんごの日」です。
長野県飯綱町の小学生がリンゴの「ふじ」の収穫を体験しました。
飯綱町の伊藤史雄(いとう・ふみひこ)さんのリンゴ畑を訪れたのは、牟礼(むれ)小学校の3年生31人です。
22日は、旬を迎えた「ふじ」を色がよく付いているか確認しながら丁寧に収穫しました。

今年は春先の遅霜や夏の少雨の影響で、玉が小さいものや形の良くないものなども多いといいますが、収穫量は例年並みを見込んでいます。

男子児童:
「売り物だから丁寧にやらなきゃと思って慎重にやっている」
児童たちは、おいしいリンゴの見分け方などを伊藤さんに質問して、農業への理解を深めていました。














