御部ダム、道猿坊公園・キャンプ場は閉鎖し、注意喚起の看板を設置。今後、ダム周辺のパトロールを実施するとしています。

浜田市内では10月からクマの目撃情報が寄せられているということで、県や市が注意を呼びかけています。

ツキノワグマの被害に遭わないための注意点
(1)ツキノワグマの出没情報に注意し、危険な場所には近づかない
(2)山林に入るときには、二人以上で行動すること
(3)早朝や夕暮れ時にはクマの行動する時間と重なるので、鈴、笛など音の出るものを身に着け、クマに自分の存在を知らせる
(4)遠くにクマを見つけたら、刺激しないように、慌てず、騒がず、静かに立ち去る
(5)子グマを見つけたら、速やかに立ち去る