新潟市東区では、区の魅力を発信しようと「カプセルトイ」を使ったユニークな取り組みが始めています。中に入っているのは“地元・東区の魅力”です。

慣れた手つきで機械を回す女性。出てきたものを開けてみると、歓喜の表情に!
「はぁ…!出ました!私の欲しい納豆です」
―何回、回しましたか?「10回です」

1回300円でチャレンジできるので、10回ということは3000円!
女性が手にして喜ぶのは、スーパーでよく見かける新潟市東区の「山ノ下なっとう」のキーホルダーです。
新潟市東区で始まったユニークな取り組み『街ガチャ』です。
街中でよく見かける「カプセルトイ」ですが、入っている中身に特徴があります。記者も回してみました。

出てきたのは、東区のラーメン店「稲よし」のキーホルダー。味噌ラーメンが人気なんです。さらに回すと、東区の老舗喫茶店「カンポス」の看板メニューも出てきました。