サーキットではなく、公道を使って順位を競う自動車競技「ラリー」。今月16日から愛知県と岐阜県で開催されるラリーの世界選手権の最終戦を前にラリーカーのデモ走行が行われました。

きょうまで東京ビッグサイトで開催されている、ジャパンモビリティショーの会場で、轟音を響かせ走っていたのはラリーカー。

今月、愛知県と岐阜県で開催される、世界ラリー選手権の最終戦「ラリージャパン2023」をPRするイベントが行われ、集まった人たちは迫力あるドリフト走行を間近で楽しみ、期待に胸を膨らませました。

トヨタ自動車 豊田章男会長
「音とにおいとタイヤの香り、ブレーキの焦げる音、においみたいなものを本当に近い距離で感じとっていただけるのがラリーだと思います」

イベントに登壇した自動車の業界団体のトップでもあるトヨタ自動車の豊田章男会長はこのように述べて、応援を呼びかけました。

大会は今月16日から19日まで行われます。