新潟県佐渡市の秋の味覚『おけさ柿』の収穫が最盛期を迎えています。陽をたっぷり浴びて、例年以上の甘さに仕上がったということです。

佐渡市の新穂地域で収穫されている、鮮やかなオレンジが特徴の「おけさ柿」。
現在、収穫のピークを迎えているのは「平種無」という品種のおけさ柿で、新潟県内では『八珍柿』とも呼ばれています。
今年は夏の猛暑や水不足の影響で、実が日焼けしたり小ぶりになったりしたということですが、甘さは例年以上だそうです。
柿農家 尾田春俊さん
「今年は特に甘さが強いみたいです。甘いみたいですね。日照り等の関係もあるのかもしれませんね」

収穫は11月中旬まで続きますが、今年の収穫量は例年より1割ほど少ない5トンと見込まれています。
