シャコはシャコでも「イワシャコ」という鳥をご存知ですか?
ちょっと馴染みのない鳥だと思いますが、実はフォルムや仕草がとってもかわいくて、松江フォーゲルパークでは、この「イワシャコ」のPR大作戦が、進められています。
SNSへの投稿
「満月のようにまんまるな『中秋の名ワシャコ』をご覧下さい」

松江フォーゲルパーク(島根県・松江市)のSNSに、このところ頻繁に登場するイワシャコという鳥。実は、園内の鳥たちの鑑賞エリアに向かう通路の一番手前にいます。
イワシャコは、ユーラシア大陸の高地に生息し、キジ目キジ科に分類される鳥。
現在、松江フォーゲルパークには4羽のイワシャコがいますが、お隣りのクジャクと比べるとちょっと地味??
素通りされてしまうことも、しばしばです。
「結構、皆さん素通りしていかれますね。意外と気付かれにくいですね」
そう話すこの方が、SNSにイワシャコを投稿をしている「中の人」、営業部の山田篤さんです。














