ILC=国際リニアコライダーの東北誘致を支援しようと先月31日、飲料メーカーの取引会社で構成する団体が講演会を開き、県ILC推進協議会へ寄付金を贈りました。

講演会を開いたのはみちのくコカ・コーラボトリングの取引会社122社で構成するみちのく共生会です。先月31日は、高エネルギー加速器研究機構の吉岡正和名誉教授が招かれ、ILCを東北・北上高地に誘致する利点や民間企業や地域との連携の重要性を語りました。そして共生会の本多正憲会長から県ILC推進協議会の谷村邦久会長へ20万円の目録が手渡されました。共生会は2013年から寄付を続けていて、これまでの総額は202万円あまりにのぼります。協議会は寄付金を講演会の実施など様々な活動に充てる予定です。