香川県はうどん用に開発した新品種の小麦に「さぬきの夢2023」と名前を付けたと発表しました。


香川県はうどん用の小麦の独自品種の開発を進めていて、今年7月に「さぬきの夢2023」と名前を付け農水省に登録を出願していました。香川県にはうどん用として「さぬきの夢2009」がありますが、麺にしづらいことなどから新たな小麦を開発していました。


香川県は今後の作付けを「さぬきの夢2023」に順次切り替えていく方針です。

(池田豊人香川県知事)「やはりうどん県のうどんは香川県の県産小麦で作りたい。それを実現できる、そういう小麦ではないか」

また池田知事はきょう(30日)の会見で、秋田県の佐竹知事が四国の食材を「貧乏くさい」と発言したことに対して、香川県特産のオリーブ製品などを、東北地方でも味わってもらいたいと話しました。