博多祇園山笠のスタートとなる来月1日の飾り山笠公開に向けて市内13か所で飾り付けが始まりました。
福岡市中央区のマークイズ福岡ももちでは「十二番山笠福岡ドーム」の人形などが運び込まれ、人形師や山大工の手で飾り付けが始まりました。
この飾り山笠は例年、福岡paypayドーム前の屋外に設置されてきましたが、今回から大雨や台風の影響を受けない屋内に移されました。
躍動感あふれる高さ12メートルの山笠をこれまでとは異なる角度から楽しめます。
見送り人形師・川崎修一さん
「宮本武蔵と佐々木小次郎の昔から名高い一騎打ちを表現しました。久しぶりに全部の山笠(やま)が元気よく動くことを願っております」
RKB堤千春「天神のソラリアプラザでも、飾り山笠の準備が進められています。繊細ながらも勇壮な人形の表情が、間近で見るとよく分かります」
「十六番山笠ソラリア」では、飾り山笠の表に、素戔嗚尊(すさのおのみこと)が刀を振りかざし、八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する場面が組み立てられました。疫病退散の願いを込めているということです。
来店客「福岡の祭り、これがあるとワクワクする」
今年の山笠は3年ぶりに勇壮な追い山笠が実施されることになり、櫛田入りを間近で見られる桟敷席のチケットは300枚がわずか11分で売り切れたということです。
来月1日には市内13か所の飾り山笠が一斉に公開され、祭りがスタートします。
注目の記事
中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

JR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか









