多数の海外からの観光客も見込まれる大阪・関西万博開幕まであと1年半。共に盛り上げようと、四国の経済界に協力が呼びかけられました。

四国経済連合会の常任理事会で、日本国際博覧会協会から大阪万博の経済効果などについて説明が行われました。

大阪万博では2025年4月の開幕を前に海外へのプロモーションなど観光回復のための取り組みが行われることになっています。

同じ時期に瀬戸内国際芸術祭も開催される予定で万博との相乗効果も期待されます。

(四国経済連合会 佐伯勇人会長)「四国全域にみなさんに周遊していただく、そういう絶好の機会になればと」

交流人口の拡大も見込まれることから四国経済連合会では、大阪万博を機に、四国新幹線の実現に向けた機運も高めたいとしています。