旧統一教会の問題をめぐり、文部科学省はきょう、教団に対する解散命令を東京地方裁判所に請求したと発表しました。
盛山正仁文部科学大臣
「本日、担当職員が東京地方裁判所に解散命令の請求の手続きを行い、先ほど当該裁判所において受理された」
旧統一教会の問題をめぐり、文部科学省は7回にわたる「質問権」の行使や、170人を超える元信者らへのヒアリングなどを通じて調査を進めてきました。
その結果、解散命令の要件である「法令に違反して著しく公共の福祉を害したと明らかに認められる行為」などがあったと判断し、文部科学省はきょう、教団に対する解散命令を東京地方裁判所に請求したと発表しました。
東京地裁には解散命令の申し立て書と、調査で集めたおよそ5000点、20箱分に上る証拠を提出したとしています。
請求を受けた東京地裁は今後、非公開の審理を開き、双方の主張をきいたうえで決定を下します。
行政機関が宗教法人に解散命令を請求するのは、「オウム真理教」などに続いて3例目で、民法上の不法行為が根拠となるのは今回が初めてです。
一方、教団はきのう、「このような決定がなされたことは極めて残念であり、遺憾に思っております」などとコメントを発表していて、近く、記者会見を開く予定です。
注目の記事
「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か
