自民党岩手県連の新しい幹事長に臼澤勉県議会議員(55)が就任しました。1日盛岡市で開かれた常任総務会で了承され、藤原崇会長の続投はじめ新役員の体制が決まりました。
今回は2年間の任期満了に伴う役員改選で、先月11日の常任総務会で再任された藤原会長に、幹事長を含むその他の役員人事が一任されていました。
臼澤幹事長は県職員を経て2015年に県議選に初当選して現在3期目です。去年1月から県連幹事長代理を務めました。就任後「県民の負託に応えられる県連へ改革していきたい」と抱負を語りました。
藤原会長は起用理由について「実務能力と在県でリーダー的に引っ張っていく熱意のある方」と説明しました。前任の岩崎友一県議は会長代理に就任しました。
注目の記事
博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
