甲府市中心街に大型書店が復活です。
29日に甲府駅ビル・セレオにくまざわ書店がオープンし、開店早々から大勢の客でにぎわいました。

セレオ甲府の4階にオープンしたのは、東京に本社がある「くまざわ書店」です。

7万冊の書籍のほか文具や、CD、DVDなども取り扱います。

甲府市中心街では2022年1月にセレオの改造社書店が、2023年1月に岡島のジュンク堂が閉店するなど、大型書店が姿を消していましたが、今回のオープンで利用者から喜びの声があがりました。

利用者は:
待ちに待っていた。甲府の街の中に書店が少ないので、気軽に立ち寄れるのがすごくうれしい。

利用者は:
車で移動しなくても駅前で買えるのは便利でいい。

甲府市中心街で待望の復活をした大型書店。そのコンセプトは駅ビルという立地です。

売り場では通勤や通学、それに旅行客を意識してコミックスや文庫本、学習参考書の品ぞろえを充実させました。

また、武田信玄公にスポットを当てたコーナーも設け、郷土色も演出しています。

くまざわ書店 熊沢真理宣伝販促室長:
地域のお客が気軽に立ち寄れる店であったらいいと思う。新しい興味の発見ができると思うので、ちょっと時間があれば書店に立ち寄って色々探してほしい。

セレオ甲府 早川重樹店長:
お客の声で「大型の書店を中心街に求めている」とずっと言われていたので、(開店は)私たちの任務という思いはある。

営業時間は午前10時から午後8時までです。