藤崎八旛宮例大祭のハイライト神幸行列が行われ熊本市中心部は朝からお祭りムードに包まれています。

17日午前6時過ぎ、神幸行列が御旅所を目指し藤崎八旛宮を出発しました。

厳かな雰囲気が漂う中、甲冑を身にまとった随兵の列が続きます。

その後、大きなかけ声とともに太鼓やラッパの音が鳴り響き、雰囲気はお祭りムードに。祭りの最大の見どころの「馬追い」です。

今年は57団体、約1万1600人の勢子が参加しています。

沿道には多くの人が見物に訪れました。

午後には夕随兵も行われ藤崎八旛宮周辺など熊本市中心部は午後10時半ごろまで交通規制が続く予定です。