南部鉄器の良さを広く知ってもらおうと奥州市で毎年行われている「南部鉄器まつり」が今年は4年ぶりの通常開催で実施されます。

14日はイベント関係者がIBCを訪れ、23日、24日のイベントをPRしました。今年で44回目を迎える「南部鉄器まつり」には、市内の12事業者が顔を揃え、職人と直に触れあいながらお得に商品を買うことができます。
新型コロナの影響で3年前とおととしはオンラインでの開催、去年は規模縮小だったため今年は4年ぶりの通常開催です。
南部鉄器の巨大な鍋で作った豚汁のお振る舞いも復活します。今年6月に奥州市に移住した地域おこし協力隊の太田和美さんはイベント当日、頬に鉄の鋲(びょう)を付けた「鉄瓶婆(てつびんばばあ)」というキャラクターになって、会場を案内します。