弟はシンガーソングライターの藤井風さんです。ミュージシャン・藤井空さんのライブが、8日に岡山県里庄町のフランス料理店で行われました。ふるさと納税の返礼品として企画されたライブには、全国からファンが訪れました。

岡山県里庄町のレストランで8日に開かれた、スペシャルライブです。ピアノを奏でるのは、ミュージシャンの藤井空さん。音楽好きの父親の影響で、ピアノやトランペットなどをマスターしました。

里庄町出身の空さんは、4人きょうだいの長男。13歳年下の弟はシンガーソングライターの藤井風さんです。

(藤井空さん)
「とにかくこの町は、災害がとても少ないです。あとは特に大きな事件などもない、大変平和な町です」

「ピアノを奏でながらトランペットを吹く」という、独特の演奏スタイルも披露しました。

いまは神奈川で暮らす空さん。生まれ故郷の里庄町で行われたこのライブは、藤井空さんの生演奏を堪能しながら、ランチやディナーを楽しめるふるさと納税の返礼品として企画されました。7月7日から8月27日までの募集期間に約370万円が集まり、ライブはあわせて4回行われました。

(里庄町企画商工課小野修平さん)
「藤井空さんから、里庄町のために何か力になれることがないか、というお声がけがありまして、里庄町の企画商工課が『こういった企画がどうだろうか』ということで、提案して実現に至りました」

いま里庄町は、藤井空さんの弟・藤井風さんゆかりの場所を訪ねるいわゆる「聖地巡り」で注目されるようになり、ふるさと納税は2018年度の1325万円から昨年度は約4億3千万円になったということです。

さらに里庄町を盛り上げようという今回のライブでは、空さんのオリジナル楽曲のほかジャスやシャンソンのスタンダードナンバーも奏でられました。

(来場者)
「素晴らしいですね、ライブに来るとまた来たいと思いますね」
「なかなか自分の育った町に感謝を表す、というのが、こういう形でできるっていうのが空さんの実力があるからだと思って、いい試みだと思います」

大盛況に終わったふるさと納税とコラボしたライブ。藤井空さんは、今後の開催にも意欲を見せています。

(藤井空さん)
「大勢の方が里庄町を応援していただいて、本当に嬉しく思っております。こういう形で音楽でお役に立てるのかと思いましたね。また今後も機会があれば、この形でやらせていただきたいと思っております」

藤井きょうだいの活躍で注目を集める、人口1万1千の里庄町。岡山県西部の小さな町が、今後さらに音楽で盛り上がっていきそうです。