リニア中央新幹線のトンネル工事で発生する土の置き場について、JR東海の丹羽俊介社長は9月7日の定例記者会見で、現在計画中の大井川上流部「燕沢(つばくろさわ)」が適地であるとの考えを改めて示しました。
発生土置き場をめぐっては、8月3日に開かれた静岡県の有識者会議専門部会で、「適地が他にないか検討すべき」との意見が挙がっていました。専門部会の意見への見解を問われた丹羽社長は「候補地は2013年から示している」と説明。「燕沢選定の経緯や、設計施工の安全性能、洪水を想定したシミュレーション結果などから、適地と考えている」と強調しました。
静岡県に対して丹羽社長は「どこでどのような被害が出ることをリスクとされているのか、具体的に伺いたい」としたうえで、引き続き安全性について説明していく意向を示しました。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「今夜(12日)日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









