7日、サクラの名所として知られる高岡市の岸渡川近くの住宅を全焼する火事があり、複数の住宅に延焼しました。

矢郷なつほ記者:「現場は住宅密集地です。通報から1時間が経った今も火の手が見え、煙が上がっています」

7日午後2時8分ごろ、富山県高岡市福岡町の会社員、大庭正則さん(64)の自宅の「洗濯機から火が出た」と同居する大庭さんの家族から消防に通報がありました。

付近住民:「すごい煙でした。(家の)中から炎が出てきてだいぶ大きかった

消防車両23台が出動し、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、大庭さんの木造2階建て住宅が全焼したほか、複数の住宅などに延焼しました。

付近住民:「風下だったので、すごい煙と燃えかすが飛んでいたのでびっくりした」

大庭さんは妻と母親の3人暮らしで、出火当時、家には家族1人がいたとみられますが、逃げ出して無事で、この火事によるけが人はいませんでした。

現場は桜の名所として知られる岸渡川に近い住宅密集地で、警察と消防が延焼の範囲などを調べています。