脱炭素社会に向け、水素を利用した発電設備の実証施設が岡山市東区に開設され、報道陣に公開されました。

世界的に脱炭素の動きが加速するなか、エネルギー開発の発信の拠点にしたいと、ヤンマーエネルギーシステムが水素による発電システムの実証実験施設を開設しました。

水素を燃やして発生せさた蒸気でタービンを回す水素発電機は、二酸化炭素の排出量を大幅に削減することができるといいます。

(ヤンマーエネルギーシステム 山下宏治社長)「ようやく、ひとつの形にすることができたかなと」
この実証実験施設で商品化に向け、水素エンジン発電機の耐久試験やメンテナンスコストの検証などをしていきたいとしています。

(ヤンマーエネルギーシステム 山下宏治社長)「これから水素社会が将来くる中で、水素によるコスト削減した上でのエネルギーの供給に貢献できればと考えています」

ヤンマーエネルギーシステムでは、官公庁や民間の大型施設に向けた水素発電システムの商品提案に力を入れたい考えです。