大分県の観光統計調査が公表され、7月の宿泊者数はコロナ禍前の水準までほぼ回復しました。

県の調査によりますと7月、県内のホテルや旅館を利用した宿泊者数は36万6500人で、前の年の同じ月からおよそ8万人増えました。コロナ禍前の2019年7月と比べると1万2000人ほど下回ってはいるものの、ほぼ同水準まで回復しています。

関東や近畿、福岡を除く九州からの観光客が増加傾向にあるほか、外国人観光客も前の年から5万4000人ほど増え韓国・香港・台湾の順に多くなっています。県は「中国からの団体旅行が解禁され、秋に向けて観光需要の増加に期待している」と話しています。